ご訪問 ありがとうございます ☆彡
倭音の活動などについて、
徒然なるままに綴っています。
by 気まぐれ管理人 あき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほとんど弾いたことがない香登先生の曲でしたが、音源をもらったので、1回目からどうにか合奏になりました。
でも、基本的なリズムにのせて演奏するのが、難しいです。
「会津磐梯山」はサンバのリズム、「姉コもさ」はしっとりとカンシオン・ボレロで、「ソーラン節」は一転してエキサイティングなルンバのリズムで北海の荒々しさを表現する
って言われても、チンプンカンプン
ごめんなさい、私が17絃担当ではムリです
PR
この記事にお返事する