ご訪問 ありがとうございます ☆彡
倭音の活動などについて、
徒然なるままに綴っています。
by 気まぐれ管理人 あき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、一段と物忘れが激しい
先日わが家の庭の植物の名前を、
「ハスの葉のような緑の葉は何
」 とお隣さんに聞かれた。
・・
咄嗟に「う~~ん、ツワブキ!!」と答えた。
でも、言った瞬間 自信がなくなった。
「イヤ、ウソかもしれない・・・・
」とフォローしておいた。
珍しく合っていたみたい
よかった!!

先日わが家の庭の植物の名前を、
「ハスの葉のような緑の葉は何

・・

でも、言った瞬間 自信がなくなった。
「イヤ、ウソかもしれない・・・・

珍しく合っていたみたい

ツワブキ (石蕗、艶蕗、 学名Farfugium japonicum、
シノニムFarfugium tussilagineum 、Ligularia tussilaginea )
とはキク科ツワブキ属の多年草。イシブキ、ツワともいう。
ツワブキの名は、艶葉蕗(つやばぶき)、つまり「艶のある葉の
フキ」から転じたと考えられている。
沖縄方言では「ちぃぱっぱ」という。
PR
この記事にお返事する