[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
箏の縦譜にも、「TempoⅠ」という記号が用いられていることがあります。 音楽の知識不足で、「Ⅰ」ってどの速さ? と常々疑問に思っていました。 「イチ」だから、最初の速さ? それとも、「アイ」の部分の速さ? 「プリモ」だったとは! でも、これですっきり 今日は、台風18号が北上、関東地方にも接近中。 出かける予定もないので、たまには家で練習しましょう
Tempo I (テンポプリモ)は,『最初の速さで』・『本来の速さで』 という意味の音楽用語です. 曲が展開された後に,最初の 主題がもどってきた時,なんともいえない安堵感と楽曲の全体 感が得られます.